このページでは、マリッジアドバイザー資格を持つ管理人が30代にお勧めの婚活パーティーを比較しランキング形式でご紹介させていただきます。
あなたにぴったりな婚活パーティー選びのご参考になれば幸いです。
30代におすすめの婚活パーティーランキング
1位 PARTY☆PARTY
基本情報
・利用方法に合わせたプランが豊富
・スタッフサポート力が高評価
「PARTY☆PARTY」の一番の特長はサポートスタッフの質と量。
多くのお見合パーティーでは、20名~40名の会員に対して一人のスタッフが対応していますが「PARTY☆PARTY」は、約6名の会員に対して一人のスタッフが対応しています。
不安や疑問、またお悩みなどを気軽に相談できる体制作りに力をいれているお見合パーティーです。
2位 エクシオ
基本情報
・地方の人にも人気(47都道府県で開催)
・リーズナブルな価格体系
お見合パーティー参加人数がトップクラスの全国展開のエクシオ。
47都道府県で開催されるので地方の方にも人気です。
インターネットから簡単に会員登録できます。(登録料は無料です)
登録が完了すれば、随時お見合パーティー情報がメールによって知らされ、お気に入りのパーティーがあれば予約もネット上で簡単。
会員登録からパーティー予約までパソコン、スマホで完結できる手軽さが好評です。
手軽さがウリの場合、「セキュリティーが甘いのでは?」と不安を持たれる方も多いようですがエクシオは手軽さに加え本人確認も厳重ですので安心して婚活ができるお見合パーティーです。
3位 OTOCON(おとコン)
基本情報
・30代半ば以降の参加者が多い
・豊富なパーティー数
・結婚への意識が高い人が多い
「OTOCON(おとコン)」はおとなの婚活パーティーがその名の由来。
30代半ば以降の本気の婚活パーティーとしてお勧めです。
有名結婚相談所(結婚情報サービス会社)のパートナーエージェントが運営していて安心安定のサービスが充実しています。
婚活パーティーの選びかた
安心できるパーティーを選びましょう
大手企業や結婚情報会社が運営しているお見合いパーティーを選びましょう。
セキュリティー対策がしっかりしていて安全ですし、参加者の本人確認もきっちりと行われています。
開催実績の多いお見合いパーティーを選びましょう
何度もお見合いパーティーを開催している実績あるところを選ぶのが無難です。
パーティーのノウハウもしっかりと確率されているのでスムーズに活動できます。
インターネットから選べるパーティーに参加しましょう
最近は結婚相談所の運営会社や結婚情報サービス会社がネット上でお見合いパーティー開催のプログラムを更新しています。
事前にパーティーの規模や参加メンバーのカテゴリーなんかが分かり、自分に合ったパーティーに参加できます。
サポートスタッフのいるものを選びましょう
大手の会社が主催するお見合いパーティーはプロのスタッフが常にスタンバイし進行してくれるので婚活に集中できます。
行政が行っているような無料のお見合いパーティーなどでは進行役も素人で円滑にパーティーがすすまないこともあるようです。
婚活パーティーの利用方法
①婚活パーティーを検索
スマホやパソコンから婚活パーティーサイトに行き、パーティーが行われる場所、参加年齢層等、日時、パーティーの形態、パーティーの規模(参加人数)等で、自分が参加してみたいパーティーを検索します。
②パーティー参加申し込み
参加したいパーティーが見つかると、ホームページ上で申込みします。
申込みは名前、住所、年齢等の基本的な個人情報と自己PRなどが必要ですが数分で終わる簡単なものです。
③パーティー参加申への準備
申込みが終わると、パーティーの日時、当日に必要な物(身分証明できるもの等)、当日の服装(正装が必要か必要でないかなど)についてなどのメールが届きますので、きっちりメールを確認して当日に向けて準備します。
④婚活パーティー当日
婚活パーティーの形態は色々ありますが、一番基本的なパターンの流れは
全員と数分ずつ話す ⇒ フリータイム ⇒ カップリング です。
当日カップリングすれば、連絡先を交換し、後はお互い自由に連絡を取り合ってデートします。
婚活パーティーの良いところ&悪いところ
婚活パーティーの良いところ
・価格が安い
・一度にたくさんの異性と出会える
・その場で相手の雰囲気が分かる
婚活パーティーの悪いところ
・消極的な方は不利
・第一印象やルックスで差がでることもあり
・収入・学歴等個人情報が不明確

このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。